骨関係


ミロ L 200ml                   ネスレ・スノー株式会社
食品の種類
乳飲料
無脂乳固形分
4.5%
乳脂肪分
0.7%
植物性脂肪分
0.1%
原材料名
ぶどう糖、麦芽・穀物エキス(小麦を含む)、フラクトオリ
ゴ糖、全粉乳、脱脂粉乳、ココアパウダー、炭酸カルシ
ウム、セルロース、pH調整剤、安定剤(カラギーナン)、
ピロリン酸鉄、ナイアシン、ビタミンB1、ビタミンA、ビタミ
ンB2、ビタミンD
内容量
200ml
関与成分
フラクトオリゴ糖
許可表示
本品は、フラクトオリゴ糖の使用により、丈夫な骨を作るカルシウムの吸収が促進されるよう工夫された飲料です。
1日当たりの摂取目安量
1本
摂取上の注意
飲みすぎあるいは体質・体調により、おなかがゆるくなることがあります。
成分分析表/100ml当たり
熱量
76kcal
たんぱく質
2.1g
脂質
1.0g
炭水化物
15g
ナトリウム
34mg
カルシウム
180mg
フラクトオリゴ糖
1.5g
コメントココアの味です。子供の頃はよく飲んでいた記憶がありますが、かなり久しぶりに飲み
ました。そして冷たいミロを飲んだのは初めてのような気がします。今の時期はHOTの方がいいか
な!


黒豆茶 ゴールド 500ml                  フジッコ株式会社
食品の種類
清涼飲料水
原材料名
黒豆(大豆)、大豆、麦芽、チコリ、はと麦、玄米、大豆イ
ソフラボン、ビタミンC、乳化剤
内容量
500ml
関与成分
大豆イソフラボン
許可表示
黒豆茶ゴールドは、骨のカルシウムの維持に役立つ大豆イソフラボンを含んでいるので、骨の健康が気になる方に適した飲料です。
1日当たりの摂取目安量
250ml(イソフラボン40mg)を目安にお飲みください。
摂取上の注意
大豆に対してアレルギー体質の方は医師にご相談ください。本品は、疾病の治療や予防を目的としたものではありません。また、本品を多量に摂取することにより、より健康が増進できるものではありません。
成分分析表/250ml当たり
熱量
8kcal
たんぱく質
0.3g
脂質
0.0g
糖質
1.8g
食物繊維
0.0g
ナトリウム
23mg
大豆イソフラボン
40mg
コメント炒った豆の味がするお茶です。大豆と骨の関係って、イメージ的に結びつかないの
で、なんか不思議な感じがします。でも大豆イソフラボンって脂肪燃焼効果や冷え性、便秘、美
肌など、美容や健康においてかなり注目されていますね!1日当たりの摂取目安量が250mlと
なっていますが、この500mlのペットボトルには、250mlのラインがついていて、それを目安に飲
むことができます。


毎日骨ケアMBP(ミルク・ベーシック・プロテイン)      雪印乳業株式会社

食品の種類
清涼飲料水
原材料名
砂糖、牛乳タンパク質(牛乳由来)、酸味料、香料
内容量
50ml
関与成分
MBP(シスタチンとして20μg)
許可表示
本品は、骨密度を高める働きのあるMBP(乳塩基性タンパク質)を含んでおり、骨の健康が気になる方に適した飲料です。
1日当たりの摂取目安量
1本(50ml)
摂取上の注意
多量に摂取することによって、疾病が治癒したり、より健康が増進されるものではありません。1日1本を目安にお飲みください。
成分分析表/1本50ml当たり
熱量
13kcal
たんぱく質
0.0g
脂質
0.0g
炭水化物
3.2g
ナトリウム
10mg
MBP(シスタチンとして)
20μg
コメント“この商品は牛乳タンパク質を含みますが、牛乳・乳飲料ではありません”という表示
がありますが、食品の種類としても清涼飲料水に分類されている通り、意外なことに透明な液体
でした。ブルーベリーの風味をかすかに感じます。


黒豆 豆乳飲料                       フジッコ株式会社
食品の種類
豆乳飲料
大豆固形分
6%以上
原材料名
黒大豆(遺伝子組換えでない)、水あめ、砂糖、植物性
油脂、天日塩、大豆イソフラボン、乳化剤(大豆由来)、
増粘多糖類、香料
内容量
125ml
関与成分
大豆イソフラボン
許可表示
黒豆豆乳飲料は、骨のカルシウムの維持に役立つ大豆イソフラボンを含んでいるので、骨の健康が気になる方に適した飲料です。
1日当たりの摂取目安量
1日1本(125ml)
摂取上の注意
大豆に対してアレルギー体質の方は医師にご相談ください。本品は、疾病の治療や予防を目的としたものではありません。また本品を多量に摂取することにより、より健康が増進できるものではありません。
成分分析表/1パック(125ml)当たり
熱量
71kcal
たんぱく質
4.3g
脂質
3.4g
糖質
5.6g
食物繊維
0.4g
ナトリウム
75mg
カルシウム
20mg
大豆イソフラボン
40mg
アントシアニン
8mg
コメント確かに豆乳の味はしますが、かなり飲みやすく仕上がっています。


金のつぶ ほね元気                     株式会社ミツカン
食品の種類
納豆
原材料名
・〔納豆〕:丸大豆(遺伝子組換えでない)、納豆菌 ・〔た
れ(別添)〕:かつおだし、動植物たん白加水分解物、食
塩、本醸造しょうゆ、そうだかつおだし、砂糖、砂糖混合
ぶどう糖果糖液糖、醸造酢、魚介エキス(魚介類)、酵
母エキス、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦
を含む) ・〔からし(別添)〕:からし、でん粉、食塩、醸造
酢、酸味料、着色料(うこん)、増粘多糖類
内容量
(納豆50g、たれ6g、からし0.7g)×3
関与成分
ビタミンK2〔メナキノンー7〕
許可表示
本納豆は、納豆菌(Bacillus subtilis OUV23481株)の働きにより、ビタミンK2を豊富に含み、カルシウムが骨になるのを助ける骨たんぱく質(オステオカルシン)の働きを高めるように工夫されています。
1日当たりの摂取目安量
1パック
成分分析表/1パック:56.7g当たり ( )内は納豆50gのみ
熱量
104kcal (99kcal)
たんぱく質
8.3g (8.0g)
脂質
4.8g (4.8g)
炭水化物
6.9g (6.0g)
ナトリウム
290mg (1〜15mg)
ビタミンk〔メナキノンー7〕
650μg以上 (650μg以上)
コメント納豆がかたまりすぎてないし、ツヤがある。豆自体も柔らかめで、ふっくらしている。そ
れほど臭みも感じない。ミツカンだけに追いがつおのタレ付き!


トップへ
トップへ
戻る
戻る